回/講演者/テーマ 講師写真
第1回 [4/17]

小島敏郎氏
(環境省地球環境審議官)
・「気候変動対策:国際枠組の論点」
・PDF ファイル(292kb)
第2回[5/11]

原沢英夫氏
(独立行政法人国立環境研究所 社会環境システム研究領域 領域長)
・「IPCC第4次報告〜WG2」
・PDF ファイル(332kb)
第3回[5/29]

甲斐沼美紀子氏
(独立行政法人国立環境研究所 地球環境研究センター温暖化対策評価研究室長)
・「IPCC第4次報告 第3作業部会(緩和)」
・PDF ファイル(3.3MB)
第4回[6/28]

西岡秀三氏
(独立行政法人国立環境研究所顧問)
・「2050日本低炭素社会シナリオ〜温室効果ガス70%削減の可能性を探る」
・PDF ファイル(3.4MB)
第5回[7/11]

坂元雅行氏
(野生生物保全論研究会<JWCS>理事・事務局長、弁護士)
・「野生生物を絶滅から救う」〜国際条約は大義からゲームへ〜日本と中国の台頭
・PDF ファイル(2MB)
第6回[9/11]

松尾直樹氏
(PEARカーボンオフセット・イニシアティブ)
・「カーボンオフセットによるCDMの課題と日本の市民排出削減の同時解決」
・PDF ファイル(2MB)
第7回[10/4]

ラファエル・マプー氏
(ニューカレドニアのニッケル鉱山開発に反対するNGO代表)
第8回[11/22]

デニス・メドウズ氏
・「成長の限界:気候変動とエネルギー・チャレンジ」
・PDF ファイル(591k)
第9回[2/6]

村井哲之氏
(株式会社コスト削減総合研究所取締役社長)
・「“見える化”による“気づく”「人」創り、エコな「現場」創り」
・PDF ファイル(3.3MB)
     (注)本文は、PDFファイルを読むためには、Adobe社のAcrobat Readerが必要です。Adobe社のサイトhttp://www.adobe.co.jp/products/acrobat/alternate.htmlからダウンロードしてください。ダウンロードは無料です。

トップメニュー

Copyright (C) 1998-2008, B-LIFE. All rights reserved.